![]() |
![]() |
![]() |
「ペンションあみ」の対岸にある 「かつやま道の駅」からスタートです。 「あみランナークラブ」の「幸ちゃん」 とオーナー |
1キロ行かない内に一湖台入り口の 看板が出てきます。 ここを右に登って行きます。 |
木の階段も有り、下は軟らかく足や膝にも優しい気持ちの良い自然道ですよ。 落ち葉に隠れて見えない「木の根っこ」 に注意。 そんな場所を走ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
間もなく足和田山(五湖台)への 道しるべが出てきます。 五湖台とは、富士五湖が望めるので 付けられた名前です。 |
下を見ると奥河口湖の景色が見え、 帰りに通る湖畔の道も見えます。 |
大嵐天神で、柄杓で給水。 「あ〜、うまい。よ〜し元気が出たぞ!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
そのうち左方向に富士急ハイランド ジェットコースター「ふじやま」 が見えた。 でも、こっちの方が高いよ〜だ。 |
足和田山(五湖台)到着。 元気なご年輩のハイカーが多い。 こんな年の取り方って、 健康にいいですね。 |
足和田山百名山の標識の前で。 ハイカーのおじさまに 「すみませんシャッター切って下さい」 っと頼んで、ハイポーズ。 案内役三人の顔が揃ったので、紹介。 幸ちゃんと奥さんの淳ちゃんと あみのオーナーです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
次の目的地、三湖台(富士五湖のうち、三つの湖が望める場所)を目指して 下地が軟らかい尾根をしばらく走ります。 |
そして三湖台に到着。 ご年輩のハイカーが多くなった。 後方は富士山、後は言葉は入らないね。 |
お昼なったので持って来た アンパン・ソーセージパンをむしゃぶり、 深層水で塩分ミネラルを補給。 喉の乾きを癒す。 |
![]() |
![]() |
![]() |
富士山を眺めながら紅葉台に向かって ひたすら走る。 |
紅葉台に着き展望台(料金150円) に登る。 富士山・樹海・他の山々が一望 出来ます。 |
ここから西湖に向かって下山します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
民宿村を通って西湖湖畔に出ます。 |
ここからが一般道路。 西湖湖畔をジョッグしながら 河口湖に向かいます。 |
文化洞トンネルを抜けると河口湖だ! |
![]() |
![]() |
![]() |
ずっと下り坂が続く。 左方向に河口湖が見えます。 |
奥河口湖に到着。 遊歩道を通り、もうすぐスタート地点の「かつやま道の駅」です。 |
道の駅前の「小海の公園」に着いた。 芝生の上で入念にストレッチをした後、 疲れ切って横たわる 幸ちゃん&あみオーナー。 気持ち良かったね!お疲れ様。 所有時間、約4時間でした。 |